橘 民義 公式サイト

プロフィール

橘 民義(たちばな たみよし)

1951年2月4日 岡山県倉敷市生まれ
早稲田大学理工学部電気工学科卒業

自然エネルギー政策研究所 代表

ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社 代表取締役会長

元岡山県議会議員(1987年~1999年、三期)

現在、東京都三鷹市在住

著書 「民主党10年史」

関わっている活動

リニューアボー
原発に依存しない新しいエネルギー社会をつくるため立ち上げた研究会
サルサガムテープ
かしわ哲、梶原徹也と知的障がい者らで構成されるバリアフリーロックバンドを応援
シネマテーク動画教室
動画の「撮り方」や「編集方法」を学べる教室の立ち上げに携わる

書籍「民主党10年史」執筆

民主党10年史
民主党が結党されて10年。民主党はどのように生まれ、何をしてきたのか。
政権交代を実現すべきという国民の期待感が膨らむ中で、どのようにして国民の想いに応えてゆくのか。
現在、または過去において民主党、もしくは関係団体、前身団体に関係した執筆者らによって、冷静に、客観的に民主党の10年を分析した本。

出版:第一書林
価格:1500円

映画「酔いがさめたら、家へ帰ろう」制作

アルコール依存症をテーマにした映画の制作に携わる。
主演:浅野忠信 永作博美 日本映画批評家大賞 授賞

WEBサイト「震災ホームステイ」立ち上げ

震災ホームステイ
東日本大震災直後2011年3月19日に被災者支援マッチングサイトを立ち上げる。

リンク

自然エネルギー政策研究所
原発に依存しない新しいエネルギー社会をつくるため立ち上げた研究所
橘 民義ブログ
ブログ記事一覧へ
自然エネルギー政策研究所
このページのトップへ